コミュニケーションに必要な想像力を鍛える【文字】入力のススメ

入力のススメ

エミリハ・笑顔と魅力のリハーサルをお読みくださりありがとうございます

昭和レトロな舞台女優エミゾーです

こちらのページを訪れてくださったという事は

あなたはとても、勉強熱心で魅力的な方なのですね!

コミュニケーションスキルを上げていくために必要な想像力を鍛えるリハーサルでは、情報を文字でインプットする事をおススメします

最近読んだ書籍などコメント欄に書いてくださると嬉しいです!皆さんが、どんな本を読んでいるか興味津々!

エミゾー
エミゾー

実はムック本が好きです
ですが、ちゃんと物語も読んでいます!
最近読んだ小説は、岡本さとるさんの居酒屋お夏春夏秋冬「鰻と甘酒」です
この作品を食べられる芝居にしたいと企んでおります!

最近は情報過多で、出所のわからない情報も多々ありますね

良い悪いではなくどれを選ぶかが大切になってきます

そして、情報を得る手段も、直接得られるリアルな情報の他、テレビ、ラジオ、画像、映像、VR、様々なアプリなど多様になっています

視覚、聴覚の感覚を満たしてしまう入力情報ばかりだと、想像力が衰えてしまいます

想像力を鍛えて笑顔で魅力的なコミュニケーションをしていきましょう

文字入力のススメ

人はあらゆる情報を脳で処理をしていきます

そして、その情報を処理して、記憶したり、消したりしている訳です

文字だけの入力だと、入ってくる情報量がとても少ないという事になりますよね

それを処理するには、今までの経験と想像が大切になってきます

役者は台本をもらってから役作りをしますので、その情報量の少ない文字だけから、想像力を膨らませて役を創っていきます

スタッフさん達も文字だけの台本から、衣食住(食は少ないですが)、音楽、光、環境、効果を創り上げて物語を創り上げていきます

お芝居は、文字からみんなの想像力を結集させた、人間の営みを立ち上げる作業です

このような、情報の少ない文字から想像力を広げていく作業は、

新たな疑問が出てきたり、今まで自分が体験してきた記憶を呼び起こしたりと、記憶や感覚を身体にしみこませるには良い方法ではないでしょうか

文字からは、想像力が連想ゲームのように膨らんでいきます

想像力と自ら考える力が養えるのです

あなたの必要な情報を文字から取得して活用してみませんか

物語のススメ

参考書やマニュアルなどは図解や映像のほうがより分かりやすくていいですが、そちらはさて置き

コミュニケーション能力を上げ想像力を鍛える文字入力のススメでは、

物語

を読むことをおススメいたします

物語なら、漫画でもアニメでも映像でも良いんじゃないの?

と、問われるかもしれませんが、漫画の表現、アニメ・映像の視聴覚は、一方通行で、すでに作者想像が表現されています(具現化されている)

想像力を広げるには、十分な情報があり過ぎなのです

ですから、歴史書でもノンフィクションでも物語とは違ってもいわゆる読み物で、お好きなジャンルから探し読み始めてください

物語を読み進めていくと、時間的、空間的な感覚を飛び越えて想像の世界に入り込んでいくはずです

そして、人物描写では自分と違う人の考え方も知ることが出来るのです

そうして、そこから知らないことを調べたり、新たな発見があったり、同情したり、反発したりと想像力と感覚が無限に広がっていくのです

同じ物語を読んでも、読み手の頭の中の物語は、その人にしかないイメージで作られていきます

エミゾー
エミゾー

試しに「クレクレ星人」を想像してください

ご家族や、お友達と「クレクレ星人」の絵を描いてみると面白いと思います!

このような想像は、知識、意識として記憶されて

実際のコミュニケーションで役だったり、素晴らしいアイディアの原型になったりと

あなたの生活をより豊かに魅力的にしてくことができるでしょう

想像力豊かだと良い事6つ

文字からの入力で想像力を高めていくと、人とのコミュニケーションで素敵な事が増えていくと思います

エミゾーが体験してよかったと思う事6つを紹介します

  1. 相手を思い気遣いができる
  2. 会話の幅が広がる
  3. 記憶力が高まる
  4. 好奇心旺盛になる
  5. アイディアが豊富になる
  6. 情報を選べる

相手を思い気遣いができる

物語やノンフィクションを読むと、登場人物の心の動きを知り、想像することが出来ます

自分に無い感情が書いてあることも、共感できること事もありますし、想像もつかないようなこともあります

「そういう事があるんだ」と、言う認識を深めると、相手を思う気持ちに、いろいろなパターンを当てはめることが出来て、スムーズなコミュニケーションが取れるようになるかもしれません

会話の幅が広がる

例えば、漫画、アニメ、映画でおなじみの「キングダム」を観て、そのもとになった書物を読んでみる

時代背景や戦略など、文字から想像していくと、より深く心に感じる事があるかもしれません

中国の歴史書が好きな年配の方とも、若い方とも年齢に関係なく、話が弾むと思いませんか

そこで、意見交換できるとより一層コミュニケーションの幅が広がると思います

(「キングダム」ならキングダムのサークルで十分かもしれませんね)

記憶力が高まる

学校の教科書や参考書などで、よくお分かりだと思いますが、文字だけの入力だと、深い記憶には残りませんよね

けれど、文字から想像したイメージをインプットしていくと、記憶に残りやすくなります

長ゼリフを覚えるとに、その言葉のイメージを一緒に覚えていくので、記憶力を高めるには良い方法なのではないでしょうか

ちなみに、記憶を高めるには、イメージと反復と睡眠が効果的です

こちらはまたの機会に書きたいと思います

好奇心旺盛になる

文字だけの入力からだと、情報量が少なく、イメージするにも、知らないことだらけ!

と、いう事になります

そうなると、また知らないことを調べたり、聞いたりして、好奇心旺盛にっていき、知識やスキルが上がっていく事でしょう

アイディアが豊富になる

文字だけの少ない情報から、いろいろな事を想像し、好奇心旺盛に行動していくと、知識やスキルが上がります

それらを集結し活用していくと、問題解決のアイディアがいくつか出てくるかもしれません

怠け者で、想像力豊かな人は、アイディアマンだとよく言われます

それは

いかに怠けて、気楽に効率よくできるかを想像するからだそうです

情報が選べる

想像力と記憶力が高まり、知識もついてくると、情報過多の時代に多いフェイクニュースなども回避でき自分に必要な情報がきちんと入ってくる可能性が高くなります

調べる力と、好奇心がそうさせてくれるのだと思います

真実かどうかを、「信じるのはあなた次第」です、世の中にはいろんな考えの人がいますから

ある意味、「正解は無い」のかもしれません

想像力豊かだと良くない事3つ

最後に想像力が豊かだと起こるデメリットをお伝えしたいと思います

  1. 想像・妄想しすぎて時間を無駄にしてしまう
  2. 想像力が豊か過ぎて行動が出来なくなる
  3. 想像力が豊か過ぎて頑固になる

時間を無駄にしてしまう

想像力が高まってくると、次から次にと想像が膨らんでいきますが、どこかで止めないと妄想人間になってしまいます

必要以上に想像力を膨らませて現実が見えなくなてしまう事もあります

ですから想像力と表現力が豊かなアーティストは心を病む人が少なくないかもしれません

想像力を高めていくとき、ある程度の制限を設けたほうがいいかもしれません

エミゾーも調べ物をしていて、図書館でであっという間に一日過ぎてしまったことがあります

その時はちょっと病的だったかもしれません

時間だったり、目的を一つと決めることは大切です

行動できなくなる

想像力が豊かになると、行動に関する「先」が見えてしまう事があります

「取り越し苦労」です

「先」が見えてしまうというより、「先」を心配しすぎて

恐怖心を覚えてしますからです

でもそれは、確実に実行してみないとわからない事なので、

せっかくですから、自分の想像した事を信じてチャレンジしてみましょう

失敗したら、修正すればいい事です

「そのお悩み9割が勘違い」や「心配事の9割は起こらない」なんて書籍がありますので、ご興味ある方はぜひ

頑固になる

想像力が豊かで、ある程度の年齢になってくると、

「こうあるべきだ」「こうでなくてはならない」

と、言う独自の思想ができてきて、頑固になる方がいらっしゃいます

理想と現実が違ってくるから、そのギャップを埋めようとするようです

人に強要するのはご勘弁いただきたいところです

もしかしたら、若い方の我儘も想像力が豊かで「こうあってほしい」願望が強い方もそうかもしれませんね

自分を高める豊かな想像力も素敵ですが、なんでも「過ぎる」より「良い加減」なほうがよさそうです

エミゾー
エミゾー

最後までお読みくださりありがとうございます

エミゾー

コメント

タイトルとURLをコピーしました